会員の方専用のQ&Aです

1カ月の就業時間は概ねどれくらいですか?

概ね月10日以内、或いは週20時間程度
「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に定められています。

会費はどのようにして支払うのですか?

会費は、年会費2,500円および互助会費500円の合計3,000円です。
会費の納入は、毎年4月・5月・6月の3か月の間に支払われる配分金のうち、
1カ月の配分金が年会費(互助会費を含む)を超える場合に、年会費が配分金から控除されます。

退会をしたいのですが手続きは?

任意に退会することができます。
退会する場合は、退会届を記入、押印のうえセンターへ提出して下さい。

仕事の紹介より参加したいサークルがあります。
サークルだけの活動ですが問題はありませんか?

互助会の目的は、会員の親睦と福祉の増進があります。
サークル活動に積極的に参加し、親睦と福祉増進そして健康増進を行って下さい。

会員になったのですが、なかなかシルバー人材センターから仕事の紹介がありません。

仕事は随時、このホームページに掲載されます。
また、シルバー人材センターの掲示板にも掲載されています。
是非、シルバー人材センターに足を運んでいただき担当職員と相談してみて下さい。

会員である友人がシルバー人材センターにメールアドレス登録をしたと聞きました。
メールアドレスを登録すると何かメリットがあるのですか?

1.緊急で募集する就業情報を、メールでご案内することができます。
2.ご自分の希望する職種の案内を速やかに受け取ることができます。
3.会議・講習会・勉強会・パソコン教室の案内をメールでお伝えします。
4.「ドレミファ通信」で身近な話題もメール送信されます。
メールアドレスはスマホ用だけでなくパソコン用も登録できます。